▲戻る

 

Q59.月次統計の帳票(患者番号の指定ができるもの)で患者番号を一人一人入力して印刷しているが数名をまとめて印刷することはできないのか。

 

A.患者番号の指定ができる帳票(例:会計カード等)であれば「13照会」から検索をかけた結果の患者様を対象にまとめて印刷をかけることができます。または「52月次統計」の下にある「個別指示」から必要な患者を指定して処理をかけることができます。
※患者番号の指定ができない帳票は対象外です。

 

<手順>
1.「13照会」で検索条件を指定して検索をかけます。
2.検索結果の下の「月次連携」を押します。

 

3.確認メッセージが出るので「OK」を押します。

4.処理が終了したら「戻る」で業務メニューまで戻ります。

5.「52月次統計」の下の「個別指示」を押します。

6.先程、照会で検索をかけた検索結果の患者と一致していることを確認します。

7.問題なければ「戻る」で戻り帳票を選択します。
ここの画面から患者の追加、削除もできます。


8.患者番号の指定ができる帳票(例:会計カード)で患者番号欄に「*」を入力します。

9.この設定で通常通り処理をかければ個別指示に登録した患者を対象に印刷をすることができます。