▲戻る


Q20.データチェックで、「当月の病名の診療開始日が正しく入力されているか確認
してください。【診療開始日 ○日、○日、○日/診療日 ○日】」という
チェックがかかる。原因は何か?
(例)

受診日:社保 8月5日、10日、20日
    自費 8月25日
傷病名:8月5日 慢性膀胱炎、10日 脂質異常症の疑い、20日 膀胱癌の疑い

A.実日数より診療月の病名開始日日数が多い時にチェックされます。

  上記例の場合、病名登録時に保険を指定して登録していないので、
社保受診日数 3日 = 傷病名 3日
自費受診日数 1日 < 傷病名 3日
となる為、自費の実日数より傷病名がついている日数が多くなります。
そのため、Qに有るようなデータチェックで、チェックされます。
レセプト上、特に問題なければ、こちらのメッセージは無視していただいて

構いません。