▲戻る


【再掲】Q.113 PCR検査の保険適用、患者登録・診療行為入力


A.
<患者登録>
①「12登録」画面にて負担者番号、公費の種類「093 PCR検査」を選択
受給者番号に「9999996」(7桁)、適用期間を入力します。

 

<診療行為>
①「21診療行為」画面にて主保険のみの保険組み合わせを選択、基本料等を算定します。
②「複数科保険(shift+F6)」をクリックします。
下記画面が表示されますので「主保険+PCR検査」の保険組み合わせを選択します。

③②で選択した保険組み合わせの下にPCR検査を入力します。

※検査に関して診療報酬明細書(レセプト)の摘要欄にコメントが必要となります。
④「登録(F12)」し、確認画面に進みます。
PCR検査に対する検査判断料は②で選択した保険組み合わせで算定されます。

⑤「登録(F12)」し、請求確認画面へ進みます。
PCR検査と微生物学的検査判断料は公費負担となり自己負担が発生しません。

以上です。
不明な点は弊社までご連絡ください。