▲戻る


Q1.レセプト摘要欄に(障害)の文字が自動記載されてしまう。

Q1.レセプト摘要欄に(障害)の文字が自動記載されてしまう。

 

A.75歳以前より後期高齢者保険の該当者が75歳に到達した場合に自動記載されます。

(平成21年1月23日 鹿児島県国民健康保険団体連合会より各医療機関へ事務連絡あり)

被保険者本人が月の初日以外の日に75歳に到達したことに伴い後期高齢者医療制度に移行する場合には記載の変更はないこと。

ただし、高齢者の医療の確保に関する法律第50条第2号に該当する者(65歳から75歳未満の者であって、

後期高齢者医療広域連合の障害認定を受けた者)が75歳に到達した月に療養を

受けた場合(自己負担限度額が2分の1とならない場合)は、特記事項欄に「障害」と記載すること。(以下略)