▲戻る

 

平成29年8月29日
 

医療機関 担当者様 各位

                                                                       返信先

株式会社ティーエスアイ行
鹿児島市小松原2丁目12-8
TEL 099-299-0099
 FAX 099-299-0102

 


ORCAプログラム更新・マスタ更新のお願い(重要)兼 返信用紙

 

平成29年8月24日提供のプログラム更新・マスタ更新についてご案内させて頂きます。
対応頂きましたら、FAXにて返信をお願い致します。
                                                                                                            

                        

 

【対応内容】
一般所得者・入院療養に、新たに、多数回該当44,400 円の算定基準額が設けら
れたことにより、全国公費併用分(法別 51,52,54)で、一般所得者・入院療養・
多数回該当 (公費の種類に「958 特疾4回目」を入力)の場合は、「34多エ」を自動記載します。

 <特定疾病給付対象療養の特記事項> 【高齢者】
平成29年8月診療分以降
適用区分(Ⅳ)・・・「17上位」(入院の多数回該当の場合は、「22多上」)
適用区分(Ⅲ)・・・「18一般」(入院の多数回該当の場合は、「34多エ」)
適用区分(Ⅱ・Ⅰ)・・・「19低所」

【補足】 高齢者で、法別 51,54 の一般所得者については、医療受給者証による適用区分の確認が行われた場合に限り、特記事項を記載するため、医療受給者証の適用区分に(Ⅲ) が記載されている場合は、公費の種類に「957 公費ウエオ」の入力が必須となります。 (従前からの変更はありません)
よって、「957 公費ウエオ」の入力がない場合は、「958 特疾4回目」の入力があっても、 特記事項の自動記載はされない事となりますのでご留意ください。